つけまつげ=派手、は時代遅れ!
一昔前までは、つけまつげといえば、とにかく盛ったイメージでしたよね。
でも最近では、自まつげとなじむようなナチュラルなものがどんどん増えて、メイク上手だなと思う人は、うまく普段のメイクに取り入れています。
試してみて失敗したり、1日もたずに取れてしまった… なんて方もいるかもしれません。
でも一度つけ方を覚えてしまえば、アイメイクをあれこれがんばるよりもずっと簡単!
まるでプロのメイクのように、さりげなくセルフメイクをレベルアップすることができるんです。
しかも、オフの時は外すだけだから、メイクに時間をかけたくない忙しい人にぴったり♡
基本の種類やつけ方をおさえて、つけまつげを使いこなしましょう!
アイメイクはしてるし、わざわざつけまつげまでしなくても…
と、思う人もいるでしょう。
でも、つけまつげには、自まつげに長さ・ボリュームを足す効果があるのはもちろん、
他のアイテムでは簡単にできないようなメイク効果があるんです!
小粒な目を幅広に見せたり、スッキリしがちな目を華やかに見せたり、
メイクをすると派手になりがちな目をさりげなく整えたり…
デザイン次第で、なりたいイメージになれてしまいます!
普段のメイクでは出すのが難しい目元の立体感や、伏し目にした時のつけまつげでできる影で、目の範囲が格段に広がって見えたり、横顔美人にも♡
それも、つけるだけで!!
・つけまつげ
・アイラッシュフィックス(のり)
・アイラッシュカーラー
・ピンセット(なくてもよい)
つけまつげはベースと毛のデザインにいくつかの種類に分けられます。
・上まつげ用… 上まつげに使用するつけまつげ。自まつげの上に使用します。
・下まつげ用… 下まつげに使用するつけまつげ。自まつげの下に使用します。
・透明ベース… 薄いアイラインやシャドウメイクにもなじみやすい。
・黒ベース… アイラインやシャドウとの相性が良い。太いものは、つけるだけでアイライン効果が期待できます。
・細い… 見た目の存在感がないため、アイメイクの邪魔にならなりません。柔軟性があるため、目元のカーブに合いやすくつけ心地が良い。
・太い… くっきりとしたアイライン効果があります。比較的固いため、装着感を感じやすい。つけることで、まぶたが押されてふたえになる人もいます。
・フルタイプ…目頭から目尻まで全体につけるタイプ。目元をトータルでデザインすることができます。
・ハーフタイプ…目尻だけや、目の中央だけの部分タイプ。接着部分が少なく、目頭以外につけるため、使用感が良いです。自まつげを生かした目元のデザインが可能で、初心者にも抵抗なく取り入れやすい。
・ポイントタイプ…小さな毛束で分かれた部分タイプ。好みの箇所に付け足して使うことができます。つけるのが簡単そうに思われがちですが、角度の調整が難しく、上級者向けです。
・結びつけタイプ… ベース糸に毛束を結びつけて作るため、細かい毛量の調整がきく。ごく薄いデザインが得意です。
・挟み込みタイプ… ベース糸の上に毛を並べて、上からさらにベース糸で挟み込んで作るため、太い毛を使ったり、大きく毛同士を重ねることが可能です。ベース糸が太いため、アイライン効果が高い。
・ストレート… 自まつげにない直線を表現し、目元を美しく見せることができます。ボリュームを増し束感を出すことで、ぱっちりとした目に見せることも可能。
・クロス… 人毛の生え方と似せられるため、自まつげとのなじみが良い。毛同士を重ねることで、ナチュラルなものから、ボリュームのあるデザインまで対応できます。
目の形となりたいイメージで選びます。
一重… まぶたが厚く、まつげの根元にまぶたがかぶったタイプまつげの根元が隠れてしまうため、長めの毛がおススメ。人によっては、ベースが太めのデザインをつけると、ふたえのラインができることも。どうしてもまぶたにつけまつげが当たってしまって外れがちな人は、目尻にだけ使うのもおススメです。
奥二重… 目頭はまぶたががぶっているけど、目尻になるにつれてふたえのラインがでているタイプ。つけまつげは比較的どんな形も使いこなしやすいです。特に目頭の存在感をアップすると華やかになるため、長短のあるデザインで、ぱっちりとしたラインを意識して。
二重… 二重をつくるラインが目頭から目尻までくっきりしているタイプ。まつげの根元がしっかりと出ているので、派手になりがちなため、毛の密度が少なめのものを選ぶといいでしょう。
小粒目… 目の縦幅と横幅の差が少ない小粒な目のタイプ。黒目の分量が多く、白目が少ない。目の大きさをアップさせるには、全体的につけまつげをつけ、目頭、中央、目尻と上向きに、範囲を広げるのがおススメです。
デカ目… 眼球全体が大きく、それを支える涙袋もぷっくりとした目の存在感が大きいタイプ。大きすぎて派手になりすぎる、目元がキリッと締まらない… という悩みを持つ方も多いです。太さ、長さを控えめにしつつ、根元を締めるタイプや、控えめな目尻用がおススメ!
動画が分かりやすいのでおススメです!
つけまつげを付ける前に、アイメイクは基本的には全て済ませておいてください。
アイメイクの最後に使うのが基本です。
つけまつげはとても繊細。台紙からも慎重に外しましょう!
つけまつげを親指の腹で下に押し下げるように外すか、べース部分をピンセットなどで持ち、端から静かに外してください。
実際につける前に、シュミレーションをします。
大体の位置につけまつげを乗せてみて、位置や角度を見ていきます。
幅が広かった場合は、眉用のハサミでカットをします。目尻側から切ります。
つけまつげのベースの両端を持って、曲げたり伸ばしたりを10回程度します。
初めて使うつけまつげは、ベースの部分が固く、ハリのある状態です。
ベース糸を柔らかくすることで、目元に沿いやすくします。
ベースにアイラッシュフィックス(つけまつげ専用のり)をつけます。
量は、ベース糸が隠れるくらいの分量です。
まずは中央に置き、位置決めをして、付きづらい目頭や目尻にしっかりと接着しましょう。
接着ができたら、自まつげとつけまつげを一緒につまみ、
ベースをまぶたに押し当てるようにします。
位置が決まったら角度の調整です。よりぱっちり見せたい場合は、指で持ち上げるようにして角度を上げます。
よりナチュラルに自まつげになじませたい場合は、指で押し下げるように角度を下げて調節してください。
これで完成!
慣れると片目を付けるのに1分もかかりません!
まずはぜひ、1週間続けてみて、プロセスに慣れてくださいね☆
Q.マスカラを塗ってもいい?
A.つけまつげを傷めるため、おススメしません。マスカラを自まつげにつけて、その上につけまつげを使うことは問題ありません。
Q.何回くらい使えますか?
A.使い方にもよりますが、丁寧に使えば約30回使えます。
つけまつげに化粧品をつけない、クレンジング材をつけない、外したあとは元のケースに戻すなどに気をつけることで、長持ちします。
ベースのカーブがなくなってきたら、買い替えの目安です。
Q.洗えますか?
A.劣化が早まるのでおススメしません。どうしても汚れがついてしまった場合は、ベース部分を避けるようにして、軽く洗ってください。
Q.毛の長さを切ってもいい?
A.コージーのつけまつげのほとんどは、自まつげとなじむため、毛先を細く加工しています。先端を切ってしまうと、不自然になるためおススメしません。
Q.左右がそろいません
A.利き手と逆の、苦手な側から先につけて、利き手を次につけると合わせやすいです!
慣れないうちは、少し左右差があっても目立ちにくい、ハーフタイプもおススメです。
また、少し鏡を離してみてみましょう。他の人から見ると、思うほど気にならないかもしれませんよ!
Q.つけまつげと自まつげのカールが合わなくて、すき間ができる!!
A.まずはあらかじめ、自まつげを軽くカールしておいてください。自まつげが下がりがちな方は、軽くマスカラをつけておいて、カールキープするといいでしょう。また、つけまつげを付ける角度も少し下げ気味にしてみてください。
つけまつげにクセがつき使いづらくなるため、自まつげとつけまつげを一緒にカールすることはあまりおススメできません。する場合は、ごく軽くしてください。
Q.つけまつげとエクステンションの違いは?
A.エクステンションは、自まつげに人工毛を接着します。そのため、付けはずしをせずに目元の印象を強めることができます。
つけまつげは、自まつげではなく、目元の皮膚に専用の接着剤で一時的に接着をします。自まつげをベースとしないため、デザイン次第で目元の印象を大きく変えることができます。
Q.安価なものと高価なものの値段の違いはなに?
A.コージー本舗の製品では、品質に違いはなく、デザインの複雑さで価格が変わってきます。シンプルなものは比較的短時間で作ることができ、大量生産が可能なため、価格を抑えることができます。
付け方さえ慣れれば、マスカラを塗るよりも時短で効果絶大なつけまつげ。
使いこなして、ワンランク上のメイクを目指しましょう☆彡
この記事が参考になったら
ツイートしてね!
アイシャドウの塗り方1から教えます!パレット使いから色選びのコツを知って、もっとアイメイク上手に♡
How To
アイテープの基本講座♡二重になれる!使い方のコツからバレないテクまで一挙公開
トレンド
【チークの入れ方徹底攻略!!】丸顔さんも面長さんも今よりかわいく♡
How To
ハイライトの入れ方&使い方の基本!美肌も小顔も叶うメイクテク
How To
つけまつげの1番詳しい付け方、ナチュラル仕上げはキホンが大事! 初心者必見◎
How To
アイラインの引き方講座!①リキッド・ペンシル使いこなしテク!
How To
【ビューラーの使い方】やり方のコツ&ゴムの替え時まで、まつげの老舗が全部教えます!
How To
爪の縦線ケアで素爪を美しく!爪の筋やでこぼこの原因と簡単セルフネイルケア方法
その他
現役美容整形外科医に学ぶ!奥二重とは?二重との違いって?奥二重さんのお悩みからメイクまで全て解決しちゃいます★
トレンド
2023年!ハロウィンメイクのかわいくて簡単なやり方【決定版】
How To
人気記事トップ10
アイシャドウの塗り方1から教えます!パレット使いから色選びのコツを知って…
アイテープの基本講座♡二重になれる!使い方のコツからバレないテクまで一挙公開
【チークの入れ方徹底攻略!!】丸顔さんも面長さんも今よりかわいく♡
ハイライトの入れ方&使い方の基本!美肌も小顔も叶うメイクテク
つけまつげの1番詳しい付け方、ナチュラル仕上げはキホンが大事! 初心者必…
アイラインの引き方講座!①リキッド・ペンシル使いこなしテク!
【ビューラーの使い方】やり方のコツ&ゴムの替え時まで、まつげの老舗が全部…
爪の縦線ケアで素爪を美しく!爪の筋やでこぼこの原因と簡単セルフネイルケア…
現役美容整形外科医に学ぶ!奥二重とは?二重との違いって?奥二重さんのお悩…
2023年!ハロウィンメイクのかわいくて簡単なやり方【決定版】
最新記事
キーワード