2020.10.16 UPHow To トレンド

ナチュラルに目力UP!つけまつげの自然な付け方&おすすめ2選

sample_img_01

新型コロナウイルスの影響で、普段まつエクをしているけれどもサロンに行けないため、つけまつげに移行しているという方も多いようです。そこで今回は、つけまつげとまつエクでは、どちらがより自然な仕上がりになるのか、さらにおすすめのつけまつげについて紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!

つけまつげとまつエク、どっちがより自然に見えるの?

ここからは、つけまつげとまつエクではどちらがより自然な仕上がりになるのか、それぞれのメリットとデメリットとをともに見ていきましょう!

つけまつげのメリットとデメリット

つけまつげのメリットは、価格が安く、自分で簡単に装着でき、付け替えが行いやすいという点です。この点から、その日の服装や気分によってまつげのデザインをチェンジできます。

最近のつけまつげは、派手なデザインが多かった昔とは異なり、ナチュラルなデザインがたくさんあるので自分にぴったりの商品を見つけるといいでしょう。つけまつげ自体の取り扱いやお手入れの方法次第では、繰り返して使用できるのでコスパもいいです。

つけまつげのデメリットは、セルフで接着しなければならないという点と朝メイクして夜までキープすることが難しいという点です。まつエクと違い、自分で装着しないといけないために、付ける位置や角度など初心者さんは少し練習が必要。
また、汗や涙で外れてしまうときもあるので、ウォータープルーフ処方の接着剤を使用するなど、自分に合った接着剤を選ぶ必要があります。

まつエクのメリットとデメリット

続いては、まつエクのメリットとデメリットについて説明します。
メリットはやはり自まつげに直接つけるために自まつげ感が出やすいというクオリティの高さと1ヶ月ほど持つ持久力の高さでしょう。

まつエクは自まつげに直接エクステを装着するので、自まつげが伸びたかのような自然な仕上がりになります。さらに、要望に応じたまつげのデザインに仕上げてもらえるので、自分好みの目元になれます。

その他にも、まつエクをすることによりアイメイクをしなくても目元が華やかになるため、メイクがラクになったり、すっぴんに自信が持てるなど嬉しいメリットがあります。

反対にまつエクのデメリットとして考えられるのは、自分で付け替えができないので、気分や状況によってデザインを変えることができません。オフをする際もサロンに行かなくてはなりません。さらに、まつエクを綺麗に保つために、日々のまつげのお手入れにも常に気をつけておく必要があるのです。
さらに、1回の施術にかかる費用が決して安くはなく、つけまつげに比べるとコストがかかってしまうのもデメリットのひとつとして挙げられるでしょう。

それに最近では新型コロナウイルスの影響で、まつエクのためにサロンに行くのは、ちょっと心配という方も多いのでは?そのような方には、つけまつげの方がおすすめです。それぞれ自分に合ったものを選んで使ってみてくださいね。

ナチュラルが今っぽい!つけまつげを自然に見せる方法とは

ここからは、自然に見えるつけまつげの豆知識について紹介します。

自分にぴったりなつけまつげの選び方のコツとは?

つけまつげは、まぶたの形に沿って選ぶことがポイントです。
まず、一重の方は、まぶたが自まつげに被さっているので少し長めのつけまつげがおすすめです!加えて、切れ長で涼しげな一重を活かすためには、まつげが外側に向かって長くなっているものを選ぶとよいでしょう。厚めのまぶたで目元の腫れぼったさが気になる人は、中央長めのデザインで、まぶたをすっきり見せるのもGOOD。

続いて、奥二重の方。基本的な選び方は一重の方と同じです。しかし、目頭側のまぶたがまつげの生え際に被さっていることで、目頭が取れやすくなってしまうため、つけまつげの付け方にコツが必要!
黒目の上あたりから目尻側にかけて装着することでより外れにくい仕上がりをキープできますよ!

最後に、二重の方はもともと目の印象が強いので、できるだけナチュラルなタイプがおすすめです。華やかなデザインのつけまつげをつけてしまうと、ケバケバしい印象になりやすいので注意しましょう。

より自然に見えるつけまつげの付け方を紹介!

つけまつげを自分でつけるのは難しそうだと思われがちですが、ポイントを踏まえてコツを掴めば案外簡単につけられます。

自然なまつげに見せる重要なポイントは下準備です。コツは2つあります。1つ目は、自まつげを軽くビューラーでカールさせておくことです。
2つ目は、つけまつげのカットをすることです。つけまつげの端に軸が飛び出してしまっている場合、飛び出した部分が残っていると不自然な仕上がりになってしまうので必ずカットしましょう。

さらに、自分の目の形や大きさに合わせて長さを整えることで、より自然に目に馴染むのです。この際、目尻の位置を固定して目頭側をカットするのがおすすめ!
つけまつげを台紙から外した時に、のりが少し残っているので、一旦試し付けをしてみてからカット位置を決めるといいでしょう。

実際に付けるときには、つけまつげの両端を持って10回ほど曲げ伸ばしを繰り返し、芯が柔らかくなったところで指に軽く巻きつけて美しいカーブを作ります。この工程が自然なまつげに見せるコツです。芯を柔らかくしておくと、目のカーブに合わせやすくなります。終わったらベース糸が軽く隠れるぐらいの分量のノリをつけてください。

いよいよつけていきましょう。最初に自まつげととつけまつげの目尻を合わせるように、まぶたの中央にポンっと置きます。ここで、目を閉じずにしっかり開けておくことがポイントです。まぶたは丸みがあるのでそのまま一気に付けず、目頭と目尻を調整しながら、目のカーブに合わせていきます。最後に自まつ毛とつけまつげを一緒に持ってまぶたに押し当てれば完成です!

詳しいつけ方はコチラをチェック!

買うならコレ!おすすめつけまつげ2選

最後に、実際に購入する際に、おすすめしたいつけまつげを紹介します。

10秒マツエク!ドーリーウインク イージーラッシュ


商品名:ドーリーウインク イージーラッシュ
価格:500円(税抜)

はじめに紹介するのは「ドーリーウインク イージーラッシュ」。モデルの益若つばささんがプロデュースしているブランドのアイテムです。たった10秒でまつエクさながらの高クオリティのまつげが完成すると話題の商品。
様々なまつげや目の形を実現してくれるだけでなく、カラー展開も豊富な点が嬉しいポイント。「黒だとどうしても強くなりすぎてしまうから、ブラウンで優しい印象に仕上げたい」などの要望も実現してくれます!
さらに、公式サイトではつけまつげ初心者の方向けにわかりやすく接着方法を紹介してくれる動画も公開されているため、初めての方でも安心して利用できますよ。

3Dで自然な仕上がり!KOJI 3DEYES アイラッシュ


商品名:KOJI 3DEYES アイラッシュ
価格:1,000円(税抜)

3D製法という独自の製法により、人のまつげに近い仕上がりを実現。より自然にボリュームをプラスできる「KOJI 3DEYES アイラッシュ」。3D製法で2種類のカールがランダムに合わさり、より立体感のある仕上がりです!
さらに、まぶたの形に合わせた3種類のつけまつげが用意されているため、自分に似合うデザインが選びやすいところも嬉しいポイントです。

ナチュラルつけまつげでオシャレを楽しもう

ここまで、つけまつげとまつエクどちらの方が自然に見えるのかという比較や、それぞれのメリットとデメリット、おすすめのつけまつげ商品について紹介しました。
新型コロナウイルスの影響でサロンに行く機会やおしゃれをする機会が減ってしまっている方も多いと思いますが、この記事を参考にぜひ新しいつけまつげにチャレンジしてみてくださいね!

この記事が参考になったら
ツイートしてね!

RANKING

人気記事トップ10

NEW

最新記事

KEYWORD

キーワード